English MENU

» 2015 » 10月

昼・夜・二つの顔の海猫屋をお楽しみなりませんか Special gift for lunchtime users 

日付:2015.10.28  カテゴリー:お知らせ what's new

店内写真昼 店内写真夜  新しいサービスのお知らせです!!

ランチタイムのレシートを夜お持ち下さればコーヒー・紅茶(アイスも可)を¥250でご提供いたします♪

デザートセットも¥880⇒¥580です。ランチタイムにお腹がいっぱいでデザートを食べれなかったお客様♪お待ちしております♡♡♡(当日のレシートのみ、その日の夜使えます)

運河散策やお買いものを終えると夕方になりますね。夜の営業は17時半からですので一息つくティータイムに如何でしょう。

小樽にお泊りのお客様でしたら、お食事を終えて食後のコーヒータイムとしてでも!

昼と夜と2つの顔をもつ海猫屋。夜はぐっとシックなイメージになります。おまちしております。ご注文の際にスタッフにお昼のレシートをご提示ください♪  K

If you have lunchtime receipt with you at the dinnertime, you can have the coffee or tea for 250 yen.

The dessert set is also service price (880 yen⇒580 yen)

We have two different faces and atmosphere, daytime and night.

(Receipt for day of issue only)

How about coming back to UMINEKOYA after shopping or the sushi-dinner?

Uminekoya is located just about less than 10 minutes walk away from Otaru JR station.

We are looking forward to having occasion  to serve you daytime and evening!

 

 

 

 

[ 個別URL ]

紫イモのスイートポテトPurple sweet potato cake♪

日付:2015.10.25  カテゴリー:お知らせ what's new

洋梨の赤ワイン煮に続いて秋のデザート第二弾は紫芋のスイートポテトです


スイートポテト

小樽市内中心部から車で20分ほどのところに忍路という海を望む町があります。私はその場所が大好きで夏には日本海に沈む太陽をみることができます。その忍路産の紫いもで作りました。

今月末はハロウィンですね。都市では様々なイベントも定着して賑わうようですね。ハロウィンの色がオレンジ色と黒と紫。

紫は夜空を意味しているそうです。ミステリアスで神秘的な紫色が収穫物でたのしめるのは素敵♪

先週はオリオン座流星群がピークでしたね。流れ星は見れなかったけど最近は晴れた夜はオリオン座がクリアーに見えます♪小高い丘のある坂の町小樽は星の鑑賞にはもってこいの町です。寒くなってきていやだなぁと思うけど天高い秋晴れも、深い星空もこの季節のギフト!
余市ロック

この紫イモのスイーツは紅茶やコーヒーはもちろんですけど、薫り高いウイスキーと合わせるのもおすすめ。秋の夜長の楽しみ方のご提案です!海猫屋ではもちろんシングルモルト「余市」

とても良い香りですからロックで少しずつ少しずつというのがシックです

単品ではお出しできないけどデザートに添えてる紫イモのチップス

こちらは少しソルティーに上げるとおつまみにぴったりですね  Kチップス

[ 個別URL ]

感謝♪

日付:2015.10.23  カテゴリー:「海猫屋の客」

人から歳をきかれたり、なにか書類の項目に年齢を記入しようとして自分の歳がわからなくなる時があります。

海猫屋もお客様から『お店を始めて何年たつのですか』と聞かれてすぐに答えられない。。毎年変化しますからね♪

1976年のオープンですから今年で40年目に入っています

それはそれは枚挙にいとまがない連続ドラマはまさに事実は小説より奇なりを地でいっています

喜びも痛みも辛さも共有してくれているこの建物がとてもいとおしく感じてしみじみ眺めたりすることもあるのですよ

110年を越える頑強なレンガ造りの建築物は当時の富の象徴だったのですから、海猫屋もそのプライドを守ってあげなくては!と思うのです。

商いはお客様が来てくださってこそ。日常に忙殺されているとあたりまえのことに感謝すること心を忘れがち。

今日は大阪から母娘のお客様をご紹介させていただきます。

初めて海猫屋に来たのが20年くらい前で、この10年以上は毎年この時期に来てくださっていると仰っていました。毎年のこの訪問を楽しみに一年間がんばっていますと嬉しいお言葉!なんて幸せなことでしょう!

わたしたちはそういったお客様の想いに支えられているのですね。ほんとうに嬉しくてぐっときてしまいました。お客様の気持ちを裏切らない店にならなくてはと心新たにしたのでした。

秋晴れの今日、こころも晴れやかになりました。ありがとうございました♪ K

ゲスト

 

 

 

[ 個別URL ]

紅葉の運河  red leaves of autumn 

日付:2015.10.22  カテゴリー:お知らせ what's new

例年より多くの観光客が小樽に来てくれているように感じます。うれしい事です♪運河秋

今朝は海猫屋に向かう道をコースを変えてちょっと遠回り。運河の散策路を歩きました

海猫屋から運河はほんの数分、どころか2~3分かもしれないのに1年のうちにいったい何回運河に足を運ぶのかしら。買い物の行き来で景色としてみることはあるのだけど。運河秋2

紅葉は気づくと急に深まっています。運河沿いの建物に絡まる蔦の葉も紅く色づきまさに真っ盛り。北海道の紅葉はどちらかというと赤より黄色の変化する葉のほうが多いと思うので

古い石造り倉庫と紅葉の組み合わせは小樽ならではの美しさだと思いました。北海道のイメージする大自然と趣を異にして、人々の生活と密着したところに自然の美しさがあるが小樽の魅力だとおもうのです。なんて書いても運河や港に足を運ぶのが年に数えるほどなのですから。運河秋3

先月は商工会議所港湾振興プロジェクトの一環として「港を巷に」というテーマでコンテナカフェが設けられました。私たちは港の近くに暮らし、生きているというのを改めて実感しました。身近に居すぎる家族への感謝や、素敵さに気づくのに鈍くなっているように、あたりまえにあるものを違った角度から見て魅力に気づき可能性を感じ夢を感じる機会をあたえてくれたことに感謝でした♪運河秋4

このプロジェクトのグループリーダーを務めた空間・映像デザイナーの福島慶介氏が自ら歴史的建造物を購入、改装をした(旧)岡川薬局カフェホワイトも小樽の財産だと感じています

古い建物に意思を持たせ、エネルギーを吹き込む彼のワークに心からの敬意を感じています。南小樽駅から徒歩数分にあります。近くには市民の食を支える南小樽市場もありますので一息つくカフェとしてお勧めです♪K

[ 個別URL ]

しっとり美人の町並み old building with a lot of atmosphere.

日付:2015.10.20  カテゴリー:お知らせ what's new

お休みと報告しておきながら営業にかわった海猫屋。お天気は雨だし今日はのんびり仕事かななんて思っていたら予想外に次々にお客さまがいらして下さいました。アルバイトもお休みだし、マスターと二人で階段を(あの急な!)何度も上がり降り!!ちょっバタバタしてしまいました  .(ちょっと腰がいたいかも((+_+)) )

旭川からスケッチ旅行の方たちもお見えになっていました

雨は旅人にとってはちょっと鬱陶しいし、フットワークも悪くなるけど、小樽の町は意外と雨が似合うと思っています

海猫屋の2階の窓から見える旧川又商店も木造家屋で、雨にぬれるとしっとりと潤い情緒があります。海猫屋のレンガも雨を含むと少し深い色合いになり、憂いを帯びた佇まいになります

雪の季節は厳しいけれど古い建物の多いこの町では、雪化粧という言葉がしっくりきます。老いても薄化粧を施した謙虚で上品な面持ちになります。色々と表情をかえるのが都市では味わえないこの町の魅力なのでしょう

雪虫と呼ばれている小さな虫が舞い始めました。この虫が姿を見せ始めたら、発雪も遠くないというのが昔から言い伝えられています。いよいよ冬支度に備える季節となりました K

川又12川又川又3海猫雨

[ 個別URL ]

10月のお休み Oct.’s day off

日付:2015.10.11  カテゴリー:お知らせ what's new

火曜日不定休という曖昧な海猫屋。夏は無休でしたが最近はお昼はお休みだけど夜は営業とか。わかりづらくてホントに申し訳ございません

13日は全休いたします

 

 

We’ll take a day off on  October 13th.

 


 

 

[ 個別URL ]

秋野菜のビーフシチュー・タンシチュー♪ stewed beef(tongue) with 10 kinds of autumn vegetable

日付:2015.10.10  カテゴリー:いつものメニュー

unnamedトマトやキュウリやピーマンなど色鮮やかでみずみずしいのが夏野菜の特徴です。秋野菜は夏の疲れを改善して寒いふゆに備える為に維質の多くて重みのある野菜がでまわりますね♪

たとえばゴボウやレンコン、きのこなど。その中でも一番栄養バランスがとれている秋野菜の代表がブロッコリーなんですって!!春菊が秋野菜というのもちょっと意外。すき焼きに入れるのでなんとなく冬だったり、春とつくので春野菜のイメージでした。

この秋から海猫屋のビーフシチューやタンシチューに野菜のトッピングができるようになりました!(プラス¥200)

一皿に10種類の野菜をのせています(10種以上の日もあったり!でも以下はありません!)

トッピングの野菜はそのときの仕入れによるけど、なるべく一番旬の野菜をを考えています。今日はゴボウ、レンコン、ナス、ズッキーニ、インカの目覚め、カボチャ、ニンジン。しっかり焼いて甘みをだしたパプリカ、大根、万願寺とうがらしでした。万願寺とうがらしは京野菜で唐辛子といっても辛くはないです。でも名残の夏野菜なので旬がおわって、明日からは他のものに変わる予定です

旅のお客様はとくに野菜不足になりがちですよね。滋養のある秋野菜で体調を整えるのもおすすめです!今シーズンから海猫屋サラダのSサイズも登場!お一人のお客様にもバランスのよいサラダをぜひ召し上がっていただきたいと思います

自然の摂理に沿って生活をするときっと体調も整ってくるのだと思います。ハウスもの一年中いろいろな野菜が食べれるので野菜の旬を忘れがちだけど、昔、流通がなくやハウス栽培が無かったころ、人々は旬のものをいただいて生きていたので現代より健康だったのかもしれませんよね。それに自然の恵みをいただくという感謝の気持ちもきっと深かったのではないかなと思うのです。ながい宣伝になりましたけど、秋野菜のビーフシチュー(タンシチュー)ぜひ召し上がってください♪ K

 

 

[ 個別URL ]

海猫丼しばらくおやすみしますm(__)m 海猫丼is not on the menu in this season

日付:2015.10.08  カテゴリー:お知らせ what's new

 uminekodon umi2

海猫丼2015海猫丼9夏の海猫丼2009海猫丼

 季節の仕入れによっていろいろな変化をしてきたマスター特製の海猫丼ですが、しばらくお休みをいただきます。

写真で見ると時代変遷を感じて懐かしく思い出します!今は旬のイクラをお楽しみ頂けるように新メニューをお楽しみに!!

丼をたべてしますと他のものがたべれなくなってしまいますものね。女性にも楽しんでいただけるような小さなサイズもいいかなと思案中です

小樽市内でお寿司を提供している店は130店以上あるそうです。みなさんどのお店が

良いのか本当に迷ってしまいますよね。

また小樽の旬の魚が数々獲れる時期には復活しますのでおしらせします♪♪

海猫丼9-1

UMINEKODON(rice bowl with fresh SASHIMI、没有海猫屋的海鮮飯丼)is not on the menu  in this season

 

[ 個別URL ]

N.Y.便り

日付:2015.10.03  カテゴリー:「海猫屋の客」

N.Y.ジュリアード音楽院の学生、Sae,David,Alexの3人がマンハッタンで海猫屋のTシャツを着てくれているメールが届きました!!!

マンハッタンで歩く広告塔をやってくれいて、高い広告料の請求に海猫屋はドキドキです♡♡

2さえ 海猫T

マンハッタン彼らは毎年夏に札幌で開催されているPMF(Pacific Music Festival

世界の優秀な若手国際教育音楽祭)のメンバーとして来日、約一カ月滞在しました

 

   海猫屋で食事を楽しんでくれたり、地元のお祭り潮祭りに出向いたり、小樽を気に行ってなんどか訪れてくれました!Saeは海猫屋のHinakoとは幼馴染みでもあるのです。去年に引き続きまたPMFのオーディションに受かって再会できたのは嬉しかったし、私たちにオーケストラ音楽の楽しさを味わわせてもらいました。音楽を愛する若者たちを応援するバーンスタインが提唱して始まったこの音楽祭は札幌の誇りだし、財産になってくれると思います。  K

 

sae 海猫T 暑かったけど楽しかった夏の日々からすっかり秋が深まった小樽。シルバーウィークの大混雑も嘘だったようにだんだんと静かになってきている海猫です。秋から冬にかけてどんな演出をして楽しんでいただこうかな。

近々風のふかない穏やかな日には暖炉に火入れをしようと思っていますので心を温めにいらしてください♪

sae

 

[ 個別URL ]

Blog Calendar

2015年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

New Posts

ブログ・blog