記事一覧

かぐわしい野菜たち

2008.07.08

ファイル 190-1.jpgファイル 190-2.jpg

北海道で美味しいものといえば新鮮な魚介類を想像しますよね

でも果物や様々な種類の野菜もたくさん収穫されます
冷涼な気候にあった珍しい欧野菜も数多く見かけるようになりました

気分転換に車を30分くらい足を伸ばすと農家で朝採れたばかりの新鮮な野菜を買うことができます 

しかも、ひゃくえん!嬉しくなります

ピーマンだって、つやつやパリッパリ、包丁をいれると押し返してくるような手応えがあって‘シャカッ’とみずみずしい音がします

じっと見ていると動き出しそうなほど生き生きしていて、
野菜にも命が宿っていることを改めて感じるのです ありがとー

大きくてびっくり ひより貝

2008.07.08

ファイル 189-1.jpgファイル 189-2.jpg

ひより貝と呼ばれている貝です
ムール貝とそっくりなんだけれどどこが違うのかな

今日の市場で薦められたのは、なんと手のひら大!
ずっしりと重いです こんな大きいのは滅多に見られません 

マスターは子供の頃海に行ってずいぶんこの貝を捕ったそうです
なにしろカレーにはこのひより貝やホタテが入っていたというのですからびっくり!さすが小樽っ子

シーフードカレーだなんて私は大人になって知ったご馳走でしたもの

今日の仕事を終えた後の夜食はワイン蒸しです
余計な味付けをしなくてもそれだけでご馳走!

マスターは自分の火入れ加減に納得できないような事を言ってヤケ酒気味の表情の写真になりました  
でも充分に贅沢なビールの友でしたよ

市場にでかけて思いがけないものと出あったりするのは仕事前の愉しみです

特にお魚は日によって種類や値段、大きさが変わったりします
ご予約で人数やご予算を伝えていただけるとより美味しいものがご用意できると思います

タコのマリネ

2008.07.06

ファイル 188-2.jpg

もう数年も前になりますが、マスターとタコ漁の現場に行ったことがあります
生簀のなかにいたミズダコを見て本当に驚きました

手足 (ん?どれが手で足なんでしょ。ひょっとして手はないの?分からん生き物!)をひろげると2~3メートル以上は普通で、大きいものになると40kg以上になるというのだからもうピックリ!
食物というより、怪獣ですよね 

市場で処理されたものでさえ並んでいると迫力があります
いまだに珍しがって写真を撮ったりするので魚屋さんのご主人に笑われます

こんな海獣のようなミズダコもお料理になると静かな一皿です
本州でとれるマダコとはまた違った口あたりの柔らかさをお楽しみください

私は初めて知ったのですがタコには冬蛸と夏蛸があって今は旬だそうです (なに今ごろ言ってんの・とマスターの冷たい視線をあびてます)

60の手習い

2008.07.04

ファイル 187-1.jpgファイル 187-2.jpg

今まで海猫屋にはネットが繋がらない環境でした

このブログもKやスタッフが自宅で更新しているような状況だったのですが
昨日、イーモバイルのイーモンスターという最新兵器の導入でノートPCを店に持ち込んでネットにつなげることが出来るようになりました・・・

このモバイルはノートPCと同期しているし、携帯電話にもなるのでマスターは用もないのに持ち歩いたり、これ見よがしにポケットから取り出したり、嬉しそうに自慢してみたり、オモチャを手に入れた子供のように無邪気にあそんでます・・ 

ホントに分かりやすい単純なタイプなんだから

今までまったくPCに疎くて触ることもなかったマスターもHPを見れるようになったのです よかったね

でももうあんまりマスターの悪口も書けなくなってしまいました
あ~あ・・

北の宝石ハスカップ

2008.07.03

ファイル 186-1.jpgファイル 186-2.jpg

10年前に植えたハスカップの木が実をつけました
ブルーベリーよりひとまわり小粒の紡錐形の実です

本州育ちの私にとっては名前は知っていたけれど幻の果実でした

10年以上前になるかな。苗を見つけたときは感動したものです

今となっては店先の通路を狭めるくらいに成長しました
マスターは時々店から姿を消したかと思うと一人で収穫しているのです

「食うかい?」と一応私に聞いてきますが何せ小さな果実です
子供のように一人占めして食べたいようですよ

お客様からのメールメッセージ紹介します

2008.07.02

海猫屋のポークカツレツとカレーとビール。

これほどダイエットにいそしむメタボ中年おじさんの心を奪うものはありません。
糟糠の妻を置いて、若い娘に走る気持ちがよくわかります。

晴れた夏の日、ウォーキングの果てにたどり着く海猫屋、シーザーサラダか、
はたまたグリーンサラダか、カロリー計算をぶち壊す魔力。

明日からちゃんとダイエットしますからと自分に言い聞かせる間もなくかぶりつく快感。カーラブルーニ仏大統領夫人がとなりにいても気がつかないかもしれない陶酔感。平らげてふと我に返り感じる罪悪感にまさる充実感。

男の夏がやって来ました。
テーブルでなりふり構わず一心にビール片手に特製カツカレーを食べるおじさんがいたらそれは私です。

良く冷えた白やロゼワイン、シャンパンもお試しあれ。

TS

カレー&ビール

2008.07.01

ファイル 184-1.jpg

1976年にオープンした海猫屋はこの夏で開業32年になりました
当時前衛舞踏の拠点として全国からアートを目指す若者が集まり活動が始まりました

20代のマスターは60になりましたが当時から変わらないメニューがカレーライスです

最近はスープカレーなど一言にカレーといっても様々ですけれどね

今でも週に一回か二回はマスターやKのまかない昼食となっている一皿です 
マスターは必ず目玉焼きを二つ乗せていますが、これがまたレトロ感たっぷりです

先日、ALL Aboutの取材で撮っていただいた写真が届いたのでアップしますね
窓から入る日差しとビールがいい感じ 休日のランチのお勧めです

十周年のオーセントホテルで

2008.06.29

ファイル 183-1.jpgファイル 183-2.jpg

小樽市街中心にあるオーセントホテルが開業10周年を迎えていろいろなイベントが催されていました
この10年間、記念日や季節のイベントなど節目節目にレストランやバーに足跡を残してきた大切なホテルです

開業年の98年ビンテージのワインをグラスで楽しませてもらいました 
艶っぽく、グランヴァンの風格たっぷり!贅沢をしているっていう実感!

チーフバーテンダー野田氏のつくるマティーニはいつ飲んでも唯一無比の味わい・・・
マスターは世界に通用するマティーニといつも絶賛です!

が、いくら美味しいとはいえとっても強いカクテルですもの。飲みすぎにはお気をつけなさいまし

ポークカツレツ

2008.06.26

ファイル 182-1.jpgファイル 182-2.jpg

お昼に「とんかつとビール」というのも夏を感じます

でも何だか男っぽいメニューですよね 
女性ひとりが注文するにはちょっと憚れる響きですものね

カツどんやカツカレーも食べてみたくなる時があるけど
なかなか食べる機会に恵まれません 
優先順位が上位にこないせいもあるけれど・・ 

海猫屋のカツは地元のお客様のリピートも多い影の人気メニューです
メニュー名はとんかつではなくて‘ポークカツレツ’
なんとなく女性も頼みやすいでしょう どうかな 

付け合せもキャベツの千切りではなくてポテトのコンフィやフリット、ソースは生クリーム風味のデミグラスを添えますのでビールではなくてワインにも合いますよ

でもビール党のマスターに言わせれば
『カツはビールにきまってるべや』ですって

要するに何か理由をつけてビールが飲めるとご機嫌なのです

晴天の午後の過ごし方 

2008.06.25

ファイル 181-1.jpg

北海道の夏らしい爽やかな晴天が続いています

キラキラ眩しい太陽はどんな言葉よりも強引な誘惑です

もう店の中にじっとしているのなんてもったいない!
こんな日はお仕事サボって、どっか行きたいなぁ・・・

と思っていた矢先に友人から積丹半島にウニを食べにいくドライブのお誘い!
なんというタイミング♪

ちょっと不機嫌なマスターの許可をもらって、いってきまーす!

『おまえはいいよなぁ・・』とひとりで外の椅子に座ってあくびをし、寅さん的にわざと寂しそうな表情をするのですヨ

めぐる景色、積丹ブルーと呼ばれている青い海、
叙事的なアルバムをめくるような想いを誘う乾いた風・・・

新鮮なウニも満喫して、最高♪の気分転換でした!
(マスターがみると羨ましがるので美しい海と美味しいウニの写真は控えます)

お土産は、作りたて海の幸の燻製。。今夜はこれで晩酌ですね

ちょっと借りを作ってしまったので明日はがんばって働きま~す!

ページ移動